物流用語集を検索する
Categories
< All Topics
Print

オーダーエントリーシステム

「オーダーエントリーシステム」オーダーエントリーシステム(Order Entry System)とは、主にファミリーレストランや居酒屋などの飲食店の客席に設置してある、客が従業員を呼び出す時に使う押ボタン式送信機と呼出があったことを表示する受信機、POSシステム、およびそれらを運用するシステムのことである。「オーダーコールシステム」という呼称もある。 1980年代からチェーンストアでは販売管理のためにPOSシステム(Point of Sales:販売時点情報管理)が導入され始めたが、外食産業では基本的に顧客からの注文を受けて調理するため、注文を受けてから賞味できるまでに時間がかかる。そのためPOSだけでなく電子発注システム(EOS:Electronic Ordering System)を組み合わせて店舗運営の効率化を狙っており、多くのレストランチェーンで導入されている。 呼び出し〜注文 一般的に客席には、押しボタン式の送信機(卓上送信機と呼ばれることが多いが、まれに、カードタイプの送信機もある。(出典:wikipedia

Previous エコ物流
Next オリコン (折りたたみコンテナ)
Table of Contents
ロジスティクスサービス☎0120-940-037
お問合せはこちらから
お問合せはこちらから