ラベル・バーコード・
シリアルナンバー貼付

ラベル・バーコード・シリアルナンバー貼付サービスの特徴

化粧品・医薬部外品製造業許可(包装・表示・保管)を取得

2005年4月に施工された改正薬事法に基づいて化粧品・医薬部外品製造業許可(包装・表示・保管)を取得しました。それによって、お客様は、化粧品と医薬部外品のパッケージ入れ替え、日本語版の薬事法ラベルの貼付、効能書の封入などの業務を、サントップロジテムにアウトソーシングすることが可能になりました。

突発的な依頼にも充分対応可能な経験値

実績とノウハウが豊富なため、突発的なご依頼であっても充分に対応できる体制が整っていると自負しております。他社に依頼する場合に比べ、企画~提案~業務開始までのリードタイムも短縮できます。
お客様に頼まれれば、何事にも挑戦し、そのご期待に応えていきます。経験・ノウハウが豊富なスタッフによるミスの少ないオペレーション。生産・販売部門が敬遠しがちな手間のかかる作業にも対応できます。それがサントップロジテムの持ち味です。

化粧品薬事法ラベル貼付は、ライセンス取得ならではの作業

化粧品トライアルキットは、ラベル貼付~詰め合わせ作業までトータルで受託
商品SKUの多い化粧品ブランド
ミスがないようラベル管理を徹底

貼付~保管~受注~発送までトータル対応

貼付によりリードタイム短縮とコスト削減を実現
販売代理店ごとの受注・発送代行
などのサービスも一括対応可

(WEBキャンペーン~販促品流出リスク管理まで幅広く対応)

WEBキャンペーンや
販促品管理のためのシリアルナンバー貼付
ノベルティグッズの段ボールに
シリアルナンバー貼付
販売代理店経由でのネットオークション流出
を防ぐためのリスク管理

ラベル貼付サービスのご利用事例

海外高級化粧品ブランド様

海外高級化粧品ブランド様には、薬事法に基づいた化粧品製造業許可(包装・表示・保管)ライセンスが必要なアイテムや作業を対象に、サントップロジテムをご利用いただいております。
具体的には、
①海外から輸入したスキンケア化粧品の外箱とボトル容器に、日本語版の薬事ラベル貼付。日本の薬事法で定められている表示義務に合ったラベルの原稿作成~印刷~貼付まで全ての工程作業。
②スキンケア化粧品トライアルキットのセット作業。ミニチュアボトルの入荷~検品~外箱組み立て~詰め合わせ~日本語版ラベル貼付~お客様への発送代行など全ての工程作業。
③ラベル貼付作業の他に、商品の入荷、検品、保管、物流情報管理、お客様への発送、国内通販サイト運営代行業。
――などを受託しています。

バーコード貼付サービスのご利用事例

医療用及び一般用医薬品・トイレタリー製品輸入・製造・販売会社様

商品と試供品、または、商品と販促品を組み合わせて期間限定販売するための作業において、サントップロジテムをご利用いただいております。
具体的には、
①商品(入れ歯洗浄剤)に関連商品の試供品(入歯安定剤)を組み合わせてシュリンク包装し、さらに、在庫管理のためのバーコード印刷・貼付作業。
②商品に複数の販促品を組み合わせるキャンペーンを実施する際、どの販促品の受容度が高いか、どの販促品を増産すればいいかなどの調査を兼ねるため、販促品の種類ごとに違う番号のバーコードを印刷・貼付作業。
――などを受託しています。

シリアルナンバー貼付サービスのご利用事例

国内大手タイヤメーカー様

国内大手タイヤメーカー様には、販売代理店様で取り扱うノベルティグッズや販促ツールの保管、管理、受注・発送代行などにおいて、サントップロジテムをご利用いただいています。
具体的には、
①人気タレントの顔写真がついたノベルティグッズ全てにシリアルナンバー貼付。
販売代理店経由でネットオークションへ出品されないよう、出荷ごとにシリアルナンバーを管理。万が一ネットオークションに出品された場合でも、どこの販売代理店に出荷されたノベルティグッズなのかが分かるため、リスク管理としてご利用いただけます。
②販売代理店で活用する販促ツールにシリアルナンバー貼付し保管。販売代理店からの販促品受注、及び販売代理店への発送を代行。
シリアルナンバーによって物流情報をシステム管理しているため、クライアント様がIDナンバーとパスワードを入力するだけで、在庫数や出荷状況など必要な物流情報をリアルタイムで入手できる仕組みになっています。
――などを受託しています。

Q&A

シリアルナンバーやバーコードの貼付だけでなく、ナンバーの印刷を含め文字校正など印刷会社とのやりとり全てを委託したいのですが。
信頼取引のある印刷会社と協力して、ナンバーの印刷、最適な印刷紙の選択、文字校正などを、御社に代わって全てお引き受けいたします。御社と確認しながら進めていきますので、安心してご委託ください。